ひよっコピーライターブログ

都会から田舎へ移住(Iターン)した若者が、(元)職場のデザイン事務所でコピーライティングに出会ったら、ハマってしまいました、のブログ。

栗エイターの仕事について

おはようございます。

前回の初ブログをご覧になって、

多くの方から頑張れよ~と温かいお声をかけて頂きありがたい限りです!

 

今日は、栗エイターの仕事についてご紹介します。

 

私は現在、「地域と地域に住む人を元気にする!」という理念を持ったデザイン会社の社員なのですが、

そこで栗の調査をしてるとなると…???

 

良くわからないですよね。

 

栗調査の依頼が兵庫県からあり、それを会社が受け負っているという形なんです。

その依頼された仕事をするために、今回この会社に入社することになりました。

(巷ではキャラ採用という噂も流れていますが。笑)

 

ですが、せっかく丹波市という地域に縁あって移住してきて、

まちづくりとか地域活性といった活動に興味を持ち、

転職時に拾って頂いた会社が地域を元気にしたいという会社であることを考えると、

県から依頼された調査員という仕事をするだけなんてあまりにもったいない。

 

周りにいる先輩方皆さんIターン(社長だけUターン)で、様々な経験をされている方ばかりなので、ちょっとでも何か盗んでやろうと思っています。

特に、これからいろんな方に挟まれて調整することが増えるだろうし、ディレクションについて色々と勉強できたらと思っています。

 

それに、まちを元気にするために今の自分なら何ができるか考えたら、

とーーーーーっても良いものがありました。

 

自分、県からの依頼で「丹波」の調査をするんだったということです。

 

地域の特産品である丹波栗。

 

兵庫県「日本一の丹波栗産地の復活」に向けた基本構想を掲げており、その第一段階として、しっかりとしたデータを入手するために今回調査を依頼しています。

 

その基本構想を見てみると、

丹波地域で栗の生産から加工、流通、販売、消費および観光までがつながる仕組み作りを行うことによって、丹波地域での多大な経済効果の創出」

ということが書かれていたり、

栗農家さんを増やすことや生産量を増やすことなどの定量的目標と、

丹波地域の活性化を担う中核組織を立ち上げ、栗に関する情報発信や販売促進策を策定・実行することなどの定性的目標が掲げられています。

 

そんな丹波栗の調査をする。

 

けれども、全然詳しくないから勉強する。

 

身につけるために、ブログ等でアウトプットする。

 

あれ?これも情報発信の1つじゃね?

ってなったわけです。

 

地域の特産品を調べて、コツコツブログでアップする。

ちょっとでも多くの人に現状を知ってもらう。

こういう地道なことも大切なのかなと。

自己満足でしょって思われても良いから、続けてみようと思います。

 

もちろん、調査することが大前提にあるので、

地域を走り回って、栗農家さん皆さんとお会いして、

調査をさせて頂くこともこれからガツガツやっていきます。

 

あとは、すごく自分がやってみたいことを一つ書き記しておくと、

栗の渋皮染めをしてみたいんです。

それも経験者の人に来てもらってワークショップみたいに、

みんなでワイワイ、オリジナル渋皮染めTシャツとか作りたいんです。

 

小学生の頃、自然学校でやった藍染が楽しくて今でも記憶に残ってるし、

天然染料で染めるワークショップ、身体にも良さそうで楽しそうという単純な理由ですが。

 

栗をクリエイトする、栗エイター。

まだまだ手探りですが、

やったらよかったと後悔するより、

やっちゃったと後悔する方を選びたいと思います。

 

そんな感じのお仕事です。

初めましてのご挨拶

初めまして、荘司 隼也(しょうじ じゅんや)と申します。
超ド定番ですが、最初の記事は自己紹介ということにしたいと思います。

 

 

 

自己紹介

 

荘司 隼也(しょうじ じゅんや)…どっちも名前みたいなので生まれてこのかたしょーじと呼ばれてる率が9割超えてます。

 

平成2年(1990年)5月10日…掛け算になっていてわかりやすい!(2×5=10)現在23歳。

 

兵庫県芦屋市出身…どうしてもこれを言うと「お金持ちのボンボンなのね」と言われ、否定することに疲れたので「はい!ボンボンなんです!」とテキトーに返事してます。

 

龍谷大学経営学部スポーツサイエンスコース卒…2年の前期まで経営学を学び、2年の後期からスポーツマネジメントを学んでおりました。このあたりの事もたまに記事にしてみようかと考えています。

 

兵庫県丹波市在住…ひょんなことから大学卒業してそのまま丹波というゆかりのない土地へご縁を頼って移住してきました。

 

サッカー歴8年、フットサル歴4年、陸上歴3年、スノーボード歴3年、ロードバイク初めたて… スポーツ大好き人間ですが、これといった輝かしい経歴は全くなし!小・高サッカー部で、中学陸上部(主に800m、1500m)、大学では社会人リーグでフットサルを4年、スノボは1シーズン1~3回くらい行くくらいのビギナー。そして、ついこの間ロードバイクを買い、レースに出るというよりかは趣味で自転車を楽しもうと考えています。

 

これから書き綴りたいこと

 

丹波栗について…仕事の関係で、丹波地域の特産品である丹波栗の調査をさせて頂くことになりました。せっかく地域を盛り上げることをしたいと思っているので、これはチャンスだと思い、丹波栗について調べてわかったことや、調査してわかった地元栗農家さんの現状、丹波で行われる栗関連のイベント等を発信していきます!

スポーツマネジメントについて…大学で学んでいたスポーツマネジメント。検索すると「スポーツに関わる団体や企業を継続して経営したり、イベントなどを効率的に運営すること。」(逆引き大学辞典より http://www.gyakubiki.net/g/REQID_RDKW.htm?&_THEME_CD=1200&_KEYWORD_CD=1206)とありますが、その魅力をうまく人に伝えることができないでいます。
将来、スポーツを使ったコミュニティー作りとかもしたいと考えており、ブログでアウトプットすることで、自分の頭の中が整理されるかなと思い、たまにそういうことも書いてみようと思います!

その他地域に関わること…現在興味を持って取り組んでいる、地域を盛り上げる活動(一般的には地域活性とかまちづくりと言われるもの)についてのイベント紹介や、セミナーに行った感想等も書き綴りたいと思います。

 

 

そんな感じでしょうか。

どんなブログにしようか形を迷ってばかりいたのですが、いつもお世話になりまくっている先輩から、

「そんなんええから、グダグダ言わんととにかくまずやってみろ。」

とアドバイスを頂いたので、立ち上げてみました!

 

最後に、ブログ名にある「栗エイター」の由来について語って終わりとさせていただきます。

 

現在僕は、丹波丹波に住む方々を元気にするデザイン会社に勤めています。

が、一つ問題がありました。

 

このわたくし、クリエイティブな能力が全くもってないのです。笑

絵は大の苦手で書けませんし、プログラミングなんて全く分かりませんし、写真を綺麗に撮ることも、映像編集も何もできません。

僕以外の社員の皆さんは、クリエイターもしくはディレクターの能力に長けている方ばかり。

 

そんな中での、僕、すなわち、無力。

 

いや、待てよ、多分ポジティブシンキングでは負けてないはず。

 

そんなこんなで、自分独自の色をこの会社で出していかねばと考えに考えた結果…

 

 

 

丹波栗の事を調査する

クリエイターの方に囲まれている

「栗エイター」

 

キタ、これ。

 

 

神様は僕を見捨ててはいませんでした。

 

 

背伸びすることもなく、

しょーもなすぎておもろいこの感じ。

僕にぴったりの肩書が降ってきました。

 

社長にすぐこれを伝えると、

「いいんじゃないかな」

の一言。

お墨付き頂きました!

 

そんな感じで誕生した、栗エイター。

これから頑張っていきたいと思います!!